トップ > ニュース一覧 > 記事
名古屋ウィメンズマラソンでペースメーカーがコース間違い 集団が誤進路にン
「名古屋ウィメンズマラソン」(9日、バンテリンドーム発着) 9月の東京世界選手権の代表選考会を兼ねて行われたが、序盤はペースメーカーがあまり機能せず。23キロ過ぎにはコースを間違える前代未聞のミスがあった。 【動画】外国人ペースメーカートリオに反響 30キロを笑顔&バンザイでフィニッシュ 23キロでペースメーカーが突如カラーコーンで区切られていたところを越えて、左にコースを変え、集団もついていったが、これは設定外のコース。唯一加世田梨花(26)=ダイハツ=だけが気づいており、右手で右に曲がる正式なルートを伝え、集団が慌ててコースに戻る場面があった。23~24キロは3分25秒とかかっており、ロスがあったと見られる。 2月の男子選考会だった大阪マラソンではペースメーカーが外れた30キロ以降の折り返しを白バイ、報道カメラが通過してしまい、先頭集団もつられて20メートル先を折り返してしまうロスがあった。主催者は本来設置されるべきカラーコーンが設置されなかったとして謝罪していた。 日本陸連の高岡寿成シニアディレクター(SD)はコースについて「運営の方々がアイデアを練って対策していただけるのではないかと思っています」と話した。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
現役ドラフトで元ドラフト1位選手3人が移籍決定 上茶谷、矢崎、平沢の新天地に野球ファン反響

小倉智昭さん死去 77歳 「とくダネ!」などで活躍したフリーアナウンサー

中学校講師が女子中学生と性行為した疑いで逮捕 福岡県北九州市

現役ドラフトでDeNAが阪神・浜地真澄投手を指名 8年在籍の右腕が新天地へ

松村未央アナ、紅葉を楽しむ親子ショットを公開「少し前の家族デー」

SNSの暴走とメディアリテラシーの危機~2024年を振り返るネット社会の課題

藤栄道彦「最後のレストラン Dante」1巻が本日12月9日に発売

【衝撃】家庭の味「カレーライス」が歴史的高値に!1食400円突破で家計に直撃

“石川遼と回る権利”が500万円で落札! 「前澤杯」話題のプロアマチケットオークションで即決価格に応札

景気ウオッチャー調査、11月の現状判断DIは49.4で3カ月ぶりプラス-内閣府

落合博満氏71歳の誕生日を家族やスタッフと祝福 ブルガリの財布や「オレ流」シャツなどプレゼントに笑顔

子どもの権利条約、大人の約5割「聞いたことない」 セーブ・ザ・チルドレン調査

ノア「THE NEW YEAR 2025」でダンプ松本がサプライズ参戦!男子レスラー相手に大暴れ

Qシリーズ最終日は順延 岩井千怜が単独トップ維持、山下美夢有が追う展開に

錦織圭、世界19位ハチャノフに逆転勝ちで香港オープン8強進出

斜め前を走る車がウインカーを出さず「車線変更」してきました。これって違反にならないのですか?

石破首相とルラ大統領が会談 日伯パートナーシップ強化で一致

【速報】石破総理“便乗値上げがあってはならない” 高校授業料の無償化めぐり懸念

JALのA350-1000型機8号機が羽田到着、格納庫で整備後就航へ

バイエルン・ミュンヘン、ベッケンバウアー氏の背番号「5」を永久欠番に

Advertisement