トップ > ニュース一覧 > 記事
成田悠輔氏が日本の税金の歴史を解説 松下幸之助の「ご褒美に1億円」発言に反響ン
経済学者の成田悠輔氏が18日にX(旧ツイッター)で日本の税金に関する興味深い投稿を更新し、注目を集めている。
成田氏は、まず「日本で個人が稼いだお金にかかる税金は最高55%で、よく高いと言われる」と触れ、その後、「でも昔はもっと厳しかった。半世紀前の最高税率はなんと93%だった」と続けた。そして、松下幸之助がかつて「9億円の税金を国に払ったというより、国のために10億円稼いだので、ご褒美に1億いただいた感じだ」と語ったエピソードも紹介した。
この投稿に対して、フォロワーからは「今55%が高いと嘆くのは、税率そのものの問題ではなく、税金の使われ方に対する信頼が崩れているからでは?」といった意見や、「稼ぐ金額が桁違いだが、松下幸之助の考え方はすごい。ありがとうと言いたい」といった反応が寄せられた。また、「すごい!」、「意味がわからないほど凄すぎる!」、「発想が次元を超えている…!こういう考え方だからこそ成功したんですね」と感心の声が続出している。
松下幸之助の言葉は、単に税金という数字だけではなく、稼いだお金の使い方、そして社会貢献への深い考え方を反映しており、現代の私たちにとっても大いに学ぶべき点が多い。その発想が、彼を成功に導いた要因の一つであることは間違いないだろう。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
TBS、中居正広氏降板の『THE MC3』放送継続を発表 新MC加入は「検討中」

"이건 무조건 구매해야겠는데?" 엄청난 혜택이 쏟아지는 하이브리드 SUV

大橋ジム、ロス五輪目指す岡沢セオンら3選手とサポート契約 井上尚弥所属ジムで強化

『モアナと伝説の海2』が初登場1位!最新映画動員ランキング(12/6-8)

第75回NHK紅白歌合戦 過去10年のサプライズ出演を振り返る

キオクシア、IPO価格を1455円に決定 時価総額7840億円で今年国内最大

米財務省、イランの「影の船団」に大規模制裁 35企業・船舶を対象に石油密輸網封じ込め

【動画】韓国観光広報TVCM『Koreans’ KOREA』“K-FOOD”編、NewJeansが韓国グルメの魅力を紹介

増田恵子、憧れの光岡自動車「卑弥呼」との2ショット公開「似合ってるかなぁ~」

ドジャース・ロバーツ監督、FAテオスカーの残留願う「戻ってこないのはつらい」

吃音と向き合い障害者手帳取得 部落解放文学賞受賞作「人生のパスポート」

トランプ大統領、製造コスト上回る「ペニー硬貨」の廃止を表明

ドジャース、来季はベッツを遊撃手として起用へ エドマンは中堅で固定

【衝撃】家庭の味「カレーライス」が歴史的高値に!1食400円突破で家計に直撃

パスカル・ウェーレインの大クラッシュとニック・キャシディの戦い

東京ヴェルディ、チアゴ・アウベスと佐藤久弥が契約満了で退団

ドジャース・ロバーツ監督、佐々木朗希の初ライブBP実施を明言「成長を見るのは楽しみ」

夫の運転への不満と対処法 プライドが高い人への効果的な接し方とは

早すぎる別れとなってしまった中山美穂さん(’87年)が急逝 54歳

愛媛県上島町で5歳男児が行方不明に 海上で発見されるも死亡確認

Advertisement