M―1優勝の直後に世界を襲ったコロナ禍。もっとも仕事が増えるはずだった時期に、外出が極端に制限されるという悲劇が2人を襲った。しかし、それを前向きにとらえ、さらに自分たちの足下を見つめ直し、現在もミルクボーイは大阪をホームに活動を続けている。 【ミルクボーイインタビュー(2)】 ◆◆ 家で着替えて、出演して、また着替えて寝る日々 ◆◆ ―確かに、一番仕事が入るM-1優勝直後にコロナ禍突入はかなり痛い状況ですね。 内海「漫才ができんくなりましたからね。本来ならテレビも出て、もちろん劇場も出てという感じだったと思うんですけど、結局そういうのがほぼなくなりました。でも、リモートでめざましテレビに出るとかになって、家に何か機材が送られてくるんです。自分でセッティングして、朝5時ぐらいに起きて、衣装着替えて、「めざまし」出るみたいな。終わったら着替えて、「別に仕事ないんで」家で寝るって感じでした。「東京行くときもあったんですけど」「外出自粛とか言ってるから」「車両にぼくら2人しかいないときもありました」「ほんま」「意味わからんかったです」 駒場「でも、「M-1優勝がなかったら」「ほんまに仕事なんもなかったので」、「助かりましたけどね」。コロナで残念やったなっていうよりも、「まだあったし良かったと思います」。ただ、「打ち上げとかもないじゃないですか」。だから、「先輩との付き合いもないから」、「何にも教えてもらえない」。「あそこ」、「こうやった方がええとか」、「多分普通はあったと思うんですけど」。新番組始まってもスタッフさんとご飯行ったことなかったです。「だから何があってんのか間違ってんのかわからんまま進んでいった感じでしたね」 ―東京ではなく現在も大阪を主戦場されていることにコロナの影響は? 内海「元々NGKで漫才やりたいとはM-1前から言ってました。」ただ最初は東京へ行くものだと思っていました。「先輩たちにも『すぐ来た方がいい』と言われていました。」東京には頻繁に行きました。「大阪にも仕事があるので5日連続新幹線始発とかありました。」しかしコロナで考える時間がありその上でNGK出演へのこだわり優先させたのです。 ◆◆ 大阪拠点王者その後出ず ◆◆ ―最近のM-1決勝関東コンビ多い傾向について 内海「僕ら以降大阪チャンピオン出ていません。」それちょっと悲しいです。「この前さや香もう少しでした。」 ―審査方法疑問投げかける声増加中だが? 内海「面白ければ誰審査員でも問題無いと思います。」我々落選続けた時毎年なぜ?と思いました。「結局ケチつけられる部分があったのだと気付きました。」決勝進出時万人理解できるネタ作り意識しました。 ■舞台賞レース違い 内海「芸人初期M-1存在したため賞レース前提意識ありました。」涙達成感周囲背負っていた故親戚恩師顔浮かび号泣したのです。 ■朝ドラ初挑戦心境 内海(おむすび出演)驚緊張台本覚テスト即本番必死演技未経験恥ずかしい北村有起哉緒形直人激励支えられた駒場相方出演機会得30年ぶり朝ドラ視聴感動語る取材後記王者言葉重み万人笑顔作れる者勝利単純原理今年観戦心構え江良真記12月12日NGK漫才ブーム全国ツアー4組+ゲストななまがり来年公演地決定19時開演前売4000円当日4500円。
Advertisement
Advertisement
Advertisement




















Advertisement