トップ > ニュース一覧 > 記事
ベトナムのビンファスト、EV第2工場建設を発表 生産能力倍増へン
[ハノイ 8日 ロイター] - ベトナムの新興電気自動車(EV)メーカー、ビンファスト・オートは8日、国内に第2工場を建設する計画を発表した。生産能力を倍増し、小型・中型車の需要拡大に対応する。 新工場の初期段階の年間生産台数は、ベトナム北部ハイフォンにある既存工場と同じ30万台を見込んでいる。 第2工場は中部ハティン省に位置し、主に国内販売と輸出向けにSUV(スポーツタイプ多目的車)「VF3」と「VF5」を生産する。稼働は来年7月の予定。 ビンファストの親会社であるビングループの副会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるグエン・ビエト・クァン氏は「国際市場での需要が急速に伸びている。EV工場の増設でビンファストにとって今後の重要な爆発的な発展局面に向けて強固な基盤を作る」と述べた。 先月発表した第3・四半期決算は、原材料コストの低下と増産が寄与し、赤字が5億5000万ドルに縮小した。 年初から9月までの納車台数は4万4773台だったが、これは年間目標台数8万台の55%強にとどまる。同社関係者は目標達成を引き続き確信しているとしている。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
井上尚弥が2024年最終戦で豪州の無敗スター・グッドマンと激突「最強を倒すことにこそ意味がある」

ドジャース・ロバーツ監督「大谷の開幕投手復帰は可能性低い」 日本開幕戦では打者として出場へ

半導体製造装置、AI需要が成長けん引 25年はメモリー投資動向が鍵

佐々木朗希投手のポスティング申請完了 ロッテが発表、MLB契約交渉期限は2024年1月24日まで

Hグレード鉄骨ファブリケーターの影山鉄工所、フジマシンをグループ化

松重豊と出口夏希、新CM発表会に出席 「不思議の国のアリス」テーマで共演

10月の経常収支、2.4兆円の黒字に

キム・ジェジュン、7年連続で『FNS歌謡祭』に出演…11日に華やかなステージ披露へ

外国投資商品の参入を承認

キオクシア、IPO価格を1455円に決定 時価総額7840億円で今年国内最大

キンタロー。社交ダンス6年ぶり復帰で快挙「前任者」浅田舞への視聴者疑問

現役ドラフトでオリックスが西武・本田圭佑投手を獲得 広島に山足達也内野手が移籍

スナーキー・パピー、2025年6月に東京・大阪で単独来日公演決定

阪神、巨人から畠世周投手を現役ドラフトで獲得 DeNAには浜地真澄投手が移籍

手取りを増やすどころかこっそり減らされている…荻原博子「現役世代を苦しめる"すり替え課税"の正体」

レキシ、2025年全国ツアー『レキシツアー2025 ~イルカラブストーリー 101回目のイナホバケーション~』開催決定!お馴染みバンドメンバーと全国11会場を巡る

テレビ朝日、2024年視聴率で個人全体3冠&世帯2年連続3冠を達成

なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」

「選手が最初に批判され、10試合負ければスタッフが交代させられる」ロメロがポステコグルー監督を強く擁護

選手会長1年目の中野拓夢「いろいろ経験になった」V逸を振り返る

Advertisement