トップ > ニュース一覧 > 記事
米CFPB、グーグル・ペイメントを監督下に置く方針 同社は異議申し立てン
[6日 ロイター] - 米消費者金融保護局(CFPB)は6日、グーグルの決済部門であるグーグル・ペイメントを監督下に置くと発表した。これに対し同社は直ちに裁判所に異議を申し立てた。 CFPBはグーグル・ペイメントが提供するサービスが消費者にリスクをもたらしているとの認識を示した。 ただ、この措置はトランプ次期大統領の就任後に後に覆される可能性がある。 CFPBは消費者から約300件の苦情を受けたとし、多くは詐欺や不正取引に関するものだったと説明した。グーグル・ペイメントが不正行為に関与したと判断したわけではないとしている。 しかし消費者からの苦情は、同社が誤送金に関する苦情の調査を怠るなど、法令違反があったことを示唆していると指摘。グーグルが問題のサービスを中止していても、当局による監督が認められているとの見解を示した。 グーグル・ペイメントは訴状を公表し、同社がもはや提供していないサービスに関する根拠のない少数の苦情をCFPBが根拠にしていると主張。「常識的に考えて、すでに存在しないサービスがそのようなリスクをもたらすことはあり得ない」と批判した。
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
Advertisement
アクセスランキング
柏レイソル・古賀太陽が語る苦闘の2年間「同じ過ちを繰り返さない」

「イカゲーム2」新キャラクターポスター&スチールカット公開 イ・ビョンホン&ウィ・ハジュンの兄弟再会に注目

●東京から直行! プライベートジェットで楽しむリゾートヴィラ

ショーン・ベイカー監督『ANORA アノーラ』、LA映画批評家協会賞で作品賞を受賞

中島美嘉、中山美穂さんを追悼「沢山お世話になりました」

ドジャース・ロバーツ監督、佐々木朗希のメジャー挑戦に「話せない」と口を閉ざす

「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」オフィシャルブックが発売

みずほ銀行、長プラを0.05%引き上げ 15年4カ月ぶりの高水準に

モンテディオ山形、新垣貴之と荒川永遠の契約満了を発表

法律で義務付けられたチャイルドシート使用

シシド・カフカ、堺正章とミッキー吉野と新バンド「堺正章 to Magnets」結成を報告

過去に食器洗剤CM出演経験も…上沼恵美子「もうええわと思いました」とCM出演への本音語る

『テニスの王子様 あぁんって言うゲーム』12月24日発売! 名言や表情で王子様になりきるボードゲーム

中日、楽天の伊藤茉央投手を現役ドラフトで獲得 2年目右腕が新天地へ

山手線内回り運転見合わせの原因はレールのひび割れか JR東日本が発表

ロッチ中岡創一、47歳の誕生日に幼少期のタコ抱き写真公開「めでたしめでたし」

よーじや、半世紀以上続いた「手鏡に映る京美人」ロゴを刷新 新キャラ「よじこ」も誕生

迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり

TVアニメ『はーい!ミャクミャクです』3月放送決定 万博公式キャラが主人公の社会派コメディー

不倫の「治外法権」

Advertisement