● 物価上昇の影響で 食材宅配サービスが大苦戦 今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が低い会社ランキング2024【愛知県】」を作成した。対象は単体の従業員数が100人以上の上場企業(100人未満は除外)とした。従業員100人未満の会社は、少数の従業員で構成される持ち株会社などが多く、当該グループ企業の一般的な年収よりも高いケースがあるためである。対象期間は、2023年5月期~24年4月期。 【6位以下のランキング表はこちら】 はたしてどのような結果になったのか。早速、ランキングを見ていこう。 ワースト1位は、名古屋市に本社を置くショクブン(平均年収322.6万円、従業員数374人、平均年齢48.0歳)。食材の宅配サービスを手掛ける企業だ。 同社は24年10月18日、昨今の物価上昇で一般消費者の「可処分所得減少」が進んだことによって苦戦中だと発表した。同18日に25年3月期通期損益予想を下方修正し8000万円赤字へ転落する見込みを示した。 実は昨年の『低い会社ランキング2023』でも1位(324.5万円)であり今年も連続最下位となった。前年度比ではさらに1万9000円減少している状況だ。 2位には教育サービスのクリップコーポレーション(360.5万円)が入った。「螢雪ゼミナール」等学習塾運営を行う同社では101人の最小規模体制での事業展開を行っていることが特徴的だ。
3~5位には自動車部品メーカーの旭化学工業(382.3万円)、ウェブメディア運営シェアリングテクノロジー(385.6万円)、居酒屋チェーン光フードサービス(390.3万円)と続いている。
完全版ではヴィレッジヴァンガードや壱番屋など全国区ブランドを含む全100社データを公開中だ。
(ダイヤモンド・ライフ編集部)
Advertisement
Advertisement
Advertisement




















Advertisement