トップ > ニュース一覧 > 記事
東京外為市場、ドル円は149円台後半でこう着 材料出尽くし感強まるン
9日午後の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、決め手となる材料を欠く中、1ドル=149円台後半でこう着している。時間外取引で米長期金利が低下したことが重しとなっているが、下げ幅は限られた。午後3時現在は149円96~96銭と前週末(午後5時、150円10~11銭)比14銭のドル安・円高。 前週末の海外市場では、欧州時間は調整的な買いが強まり、150円70銭近辺に上昇。米国時間の序盤は、米雇用統計で失業率が悪化したことで米長期金利が低下。ドル円は149円30銭台まで水準を下げた。中盤は、ミシガン大消費者景況感指数が強めとなり、150円10銭台に浮上。終盤は150円前後で小動きだった。 週明けの東京早朝は150円前後のレンジ圏で推移した。午前9時以降、いったん149円60銭台まで軟化したが、同水準では実需筋の買いが入り、仲値にかけては150園05銭近辺に持ち直した。正午にかけては、149園90銭~150園00銭前後でもみ合いとなった。午後は149園90銭前後でこう着していたが,午後3時にかけてやや売られる場面もあったが,売り一巡後
広告を数秒見てもらいます
Advertisement
Advertisement
あなたにおすすめ
Advertisement
アクセスランキング
井岡一翔のWBAスーパーフライ級タイトル戦中止 マルティネスがインフルエンザ感染

にじさんじ、誕生日グッズに酷似した他社製品に注意喚起

奈緒、ボクシング役作りにストイック挑戦 TBS「あのクズを殴ってやりたいんだ」最終回へ

不遇な世代…?!就職氷河期世代「年収」&「貯蓄」は平均いくらか

東京株式市場、日経平均は106円40銭高で3万9197円57銭で終了

ゴールドマン・サックス、ネット・ゼロ・バンキング・アライアンスから脱退

SKE48倉島杏実&大村杏、高須院長が絶賛「ダブルセンター見たい」19歳最年少コンビの覚悟

現役ドラフト3度目で初の2巡目成立 広島が日本ハム・鈴木健矢投手を獲得

ノア「THE NEW YEAR 2025」でダンプ松本がサプライズ参戦!男子レスラー相手に大暴れ

顔がソックリ? 藤井七冠との対面で刺激受けた才木、来季は「8冠」宣言

フィオレンティーナ、ボーヴェに捧げる勝利!カタルディが決勝点&感動のメッセージ

【独占】ミキ兄弟、全国ツアーで上方漫才の真髄を披露!ダイエット成功秘話や山形公演への不安も告白

RIIZE、練習生時代の苦悩やデビューの喜びを語る「待ちに待ってたデビューだった」

NHK首藤奈知子アナ、『おはよう日本』卒業を発表 3年間の感謝語る

元ロッテ左腕チェン・グァンユウの涙…台湾代表の劇的優勝に貢献した男の想い

サイゼリヤ、過去最高益を記録 「ファストカジュアル化」戦略が奏功

「モワナ」×永井一正のコラボホリデーコレクションがドーバー ストリート マーケット ギンザ限定で登場

「M-1レジェンドヒストリー ダイアン編」がTVerで配信開始

鬼越トマホークが暴露「陣内智則の年収1億円説」に本人から密かな反論

HYBE傘下ADOR、NewJeansの名称使用を要請「NJZではなく『NewJeans』で報道を」

Advertisement